

ホクシンメディカルの営業部は、国内14の営業拠点により、地域に密着した営業を展開しています。
個々の営業スタッフは医療従事者との密接な関係から潜在ニーズを察知し、国内外のあらゆるメーカーの優良製品を提供する、企画提案型の営業を行っています。
医療機器の提供のみならず、最新の医療情報の提供や商品の安定供給、院内在庫管理、緊急時対応といった、医療の現場で真に必要とされるサービスを提供します。
社内で一番「現場に近い」部門として現場の声を拾い上げ集約し、それらを社内外へ発信することも重要な役割であると認識し、医療業界への貢献を目指意識し幅広い営業活動を行っております。


担当する業務は多岐に渡り、幅広い視野で組織活動を円滑にすることが管理部の役割です。
5つの業務に分担し、より効率的な業務遂行を目指します。
●人 事
人事諸制度の設計や、人財育成、採用業務など、「人」に関する業務を担当。「会社と社員が共に成長できる環境の構築」をスローガンに掲げています。
●総 務
総務関連業務全般および社内環境のトータルサポートを担当。社員が安心して業務につくことができる職場環境の構築・維持に努めます。
●業 販
関連会社への商品提供・在庫管理を担当。関連会社と連携し、常にスムーズで正確な商品提供を目指します。社外の関わりも多く、ホクシンメディカルのより強固な信頼構築に繋げていきます。
●システム管理
社内インフラ整備や、システム運用、メンテナンスを担当。当社が販売する商品は、当社オリジナルの販売管理システム「e-medihan」及び、e-medihanと連携し、院内での受発注、棚卸業務を可能にしたAndroid専用アプリ「B-primo」によって一元管理され、医療現場を熟知した当社ならではの、現場ニーズを的確に捉えたシステムを創造します。
●業務改善
カスタマーサービスのスキルアップを目的に指導育成する事が主な仕事です。カスタマーサービス業務は非常に多岐に渡る為、拠店間及び個人格差が出ない様に日々の問題点を聞きだして具体的解決策を出し、業務の平準化を第一に考え業務フローの作成や改訂を実施しております。
●営業管理
組織の核となる営業活動を積極的に支援。売上高や利益などの経営実績の集計はもちろん、経営陣からの指示を受けさまざまな情報を正確迅速にデータ化し提供します。


●販売促進部
販売促進部は、各診療科目領域においてスペシャリストの集団であり、それぞれの専門性を発揮し、地域の枠を越えて販促活動を展開しています。
新マーケットの創出や、各メーカーの協力をとりつけ販売計画の立案、「販売の牽引役」としてプロモーターの役割、さらに、営業部の施設担当セールスへの営業支援まで、全社の販売実績を拡大するために必要な活動を一手に担っています。
また、定期的な勉強会の実施や専門学会等での情報収集を通して、社内での知識共有を積極的に推進し、スペシャリストを育成することも、重要な役割のひとつです。
さらに、心臓血管外科領域では臨床工学技士有資格者による支援部隊が、豊富な医学知識に基づく臨床により近い立場での営業支援を可能にするなど、一歩踏み込んだ顧客満足を追求し他社との差別化を図っています。
また各分野に対して営業所員並びに新人の教育の実施も行っています。


経理部では、会社全体の経理および財務業務等お金に関する業務全般を担っています。取引先との円滑な業務を遂行する為、日常業務の効率化・処理能力の向上を積極的に推進し、より迅速で正確な会計処理の実現を目指します。
また、専門的な知識を用いた的確な提言を行うことで、常に社員一人一人をサポート。経営者からの信頼も確固たるものとなっています。
会社の成長に伴い、仕事量が増えその業務内容も複雑になりますが、ホクシンメディカル全体を支える業務という意識で、部署一丸となり日々邁進します。

新規商品の参入に伴い、市場性並びにニーズの確認、リスク管理を行います。
また、各施設の新規獲得を目指し、各施設の情報収集・情報管理を行います。